top of page

---VOICE---

メルボルン旅行個人ガイドをご利用された方からの声を、任意で掲載させていただいております。

🌼Nさん

20180806_104133.jpg

お住まい:東京都

参加人数: 1名

年代/性別:50代/女性

職業:秘書

旅行期間:5泊

プラン名:半日5時間プラン

シティガイド要望:州立図書館案内、カフェ巡り、ショッピング、等

宿泊ホテル:QT Melbourne

🌼数ある海外都市の中から、旅行先をメルボルンに選んだ理由をお聞かせください。

  メルボルン在住の友人に会うため。ちょうど航空会社マイレージ利用に適した場所でもあった。

🌼どこで「メルボルン旅行個人ガイド」を知りましたか?また、依頼した理由をお聞かせください。

  メルボルン情報入手のため検索したところブログに巡り会えました。まめに更新されている内容に共感できたので。

🌼旅行を終えてみて、メルボルンはどんなところでしたか?

  物価(特に外食費)が高いことを差し引いても、世界で住みやすい街No.1キープする理由が分かる気がしました。接する方皆さんフレンドリー、おしゃべり好き。市中心部の無料トラムは有り難い。歴史ある建造物が多く残り、海・川・公園が身近にある。いい意味で移民を、いろんな国籍の方を受け入れている街、コンパクトシティ、メルボルン再訪したいです。

🌼メルボルンで思い出に残っている場所、物、事、またはオススメはありますか?

【Yukiさん案内】 憧れの州立図書館内部&併設ブックショップ、案内されたカフェのベーグルの美味しさ、デパートDavid Jonesセンスいいエコバッグ、おいしいチョコレートが想像以上に多い。オーストラリア・コスメ豊富さ。

【個人行動】ヤラ川沿いの散策道、NGV会員専用カフェ&ギャラリーショップ、St.Paul’s Cathedral内部、郊外の街フィッツロイにある趣味ぴったりのお洒落ショップ、フィッツロイのカフェ食事が美味、フィッツロイ/ウォールアートが綺麗に残っている場所が多い。歴史ある建造物を大切に保存利用し見る価値あり。Free Tram Zone。

🌼「メルボルン旅行個人ガイド」を利用した感想をお聞かせください。

  いわゆるガイド資格を持った方の観光ガイドに大勢の一員で入るのではなく、個人で時間の融通をきかせて付いて下さる方を探していたので、願い通りでした。Yukiさんはご自分の足でメルボルン探訪されてて、その情報に基づいたご案内は良かったです。世界各国、仕事でもプライベートでも旅しますが、「その街に住む方に案内してもらうのが一番」です。

​🌼最後に、これからメルボルンへ旅行で来られる方へアドバイスやメッセージがありましたらお願いします。

  一生に一度は、いえいえ、二度三度とメルボルンは訪ねる価値ある場所と思います。紫外線と風対策をしっかりして。無料トラムを大いに利用して。国際免許証持参できる方はご自分で運転して郊外お出かけもオススメします。メジャーチャンピオンを含め多くのプロゴルファーを輩出しているオーストラリア、メルボルンには気軽なパブリックコースから”Royal”と名のつく素晴らしいゴルフ場があります。ゴルファーにも天国でしょう。

20180806_111837.jpg
20180806_141354.jpg
20180806_125913.jpg

Nさん、VOICEへのご協力ありがとうございます!

Nさんご希望の図書館では、その偉大さと美しさにとても喜ばれていたのが印象的でした!そしてメインとも言える(?)ショッピングでは、色んなお洒落雑貨やチョコ、オーストラリアコスメ等を大量に購入され、カフェでは普段あまり飲まないと言われていたコーヒーに挑戦し「美味しい!」と飲まれていてホッとしました!

別日にはご自身で郊外をしっかり街歩きされていて、メルボルンをかなり満喫されていたように思います。

​メルボルンをとても気に入られたとのことでしたので、またぜひゆっくりと遊びに来られてくださいね!

この度は「メルボルン旅行個人ガイド」のご利用、本当にありがとうざいました!​ Yuki

bottom of page