
---VOICE---

メルボルン旅行個人ガイドをご利用された方からの声を、任意で掲載させていただいております。
🌼Mさん

お住まい:東京都
参加人数: 3名
年代/性別:50代/夫婦と娘
職業:主婦
旅行期間:4泊6日
プラン名:1日8時間プラン
シティガイド要望:カフェ、ドラッグストア、マーケット、大聖堂、ビーチ、スーパーなど
宿泊ホテル:アディナ アパートメントホテル
🌼数ある海外都市の中から、旅行先をメルボルンに選んだ理由をお聞かせください。
旅行会社の前を通りがかった時、『メルボルンにメロメロ』と書かれたパンフレットが目に入り、思わず手に取り持ち帰りました。
🌼どこで「メルボルン旅行個人ガイド」を知りましたか?また、依頼した理由をお聞かせください。
パソコンで検索したら1番上に出ていました。そこからインスタでYukiさんの発信している情報を見て、メルボルンに行きたい気持ちが増しました。Yukiさんと出国前にメールで数回やり取りをしましたが、いつも早い返信ですし、的確だったので、安心して申し込めました。
🌼旅行を終えてみて、メルボルンはどんなところでしたか?
気候も良く、治安もよく、また行きたいと思いました。車が右ハンドルですし、左側通行なので歩いていても違和感なく良かったです。旧型トラムはバリアフリーではないため、ベビーカーでの乗り降りは大変だと思いました。
🌼メルボルンで思い出に残っている場所、物、事、またはオススメはありますか?
お店の営業時間が短く驚きました。カフェもショッピングセンターもさっさと閉店してしまう‥日本では考えられませんが、それだけメルボルンの人は家族と過ごす時間を大切にしてる‥と聞き、納得しました。トラムを乗りこなすのは簡単なようで難しいかったです。再度メルを訪れ、今度こそは乗りこなしたいと思います。
🌼「メルボルン旅行個人ガイド」を利用した感想をお聞かせください。
深夜にメルボルンに到着し、翌日の10時よりガイドをお願いしました。右も左もわからない状態でしたので、はじめの一歩がYukiさんといっしょでしたので、とても心強かったです。Yukiさんは、足の悪い夫にさりげなく気を使ってくださりました。娘には「バッグのファスナーは閉めたほうがいいよ!」と優しく伝えてくれました。(私が何度言っても聞きませんが、Yukiさんに言ってもらえ娘も素直に聞き入れられ海外での常識を身につけられるといいなと思いました。)
一緒にカフェで休憩したり、ランチを食べたりしている時間もYukiさんと楽しいお話ができました。そして美味しいお店、素敵なお店をチョイスして下さりました。春から大学生になる娘は、メイクに興味があります。そんな娘のリクエストは、プチプラコスメやオーストラリア産のオーガニックコスメのショッピングでした。Yukiさんが色々アドバイスして下さり、お気に入りのコスメが買えた!と喜んでいました。
🌼最後に、これからメルボルンへ旅行で来られる方へアドバイスやメッセージがありましたらお願いします。
旅行でオーストラリアを訪れる場合はETASの申告をお忘れなく。お店の営業時間の確認をしてくださいね。タクシーや一部のレストランでクレジットカード支払いをしたら手数料を取られたと思います。



Mさん、VOICEへのご協力ありがとうございます!
家族旅行でメルボルンへ来られていたMさんご夫婦と娘さんからのご希望で、定番の観光スポットに加えショッピングも楽しんでいただきました!ショッピングではオーストラリアならではのオススメのものをご紹介させていただき、娘さんもご満悦のようで楽しい街歩きとなりました♪足の悪い旦那さんを連れまわしてしまい(汗)、まだまだ配慮が足りないなと反省すると同時に、とても勉強させていただきました。。
旅行初日のご案内でしたので、翌日からのご自身達での街歩きのお手伝いができて何よりでした!これからも国内外の家族旅行、楽しまれてくださいね!
この度は「メルボルン旅行個人ガイド」のご利用、本当にありがとうざいました! Yuki
